東京工業大学 情報活用IR室の専門スタッフが、2021年より貴学のIR活動をサポートします。
カウンセリング実績:4校(2021年9月末現在)
貴学ではIRを進める上で、何かお困りのことはないでしょうか。
大学IRのコンサルテーションを有償にておこないます。最初に弊室室員とのカウンセリングを行っていただき、コンサルテーションの必要性について検討いたします。コンサルテーションの必要があれば、弊学の子会社である(株)Tokyo Tech Innovation(TTI)と契約を結んでいただき、TTI経由で私たちが貴学へのコンサルテーション業務を請け負う形をとります。価格については適正な金額を検討しておりますので、御用命がありましたら、まずは以下のカウンセリングにお申し込みください。
以下にコンサルテーションの例を掲げます。
- IR情報の管理のためのマニュアル
- データウェアハウスの設計
- 教学IRおよび学生調査の設計
- 教育、研究、財務、人事など大学の文化に合わせたIRデータ分析の事例作成
- IR組織設立のための規則作成指導
- 認証評価におけるデータ分析対応
4名の弊室室員は、以下のような専門性を持っていますが、それ以外のテーマでもご相談を承ります。
- IR情報マネジメント、IR組織マネジメント、研究IR、IR人材育成、データウェアハウス(森)。
- 教学IRの分析およびマネジメント(高松)。
- 学生・卒業生調査(松本)。
- 大学業務の効率化と可視化(BMP)、プロジェクトマネジメント(今井)。
カウンセリング(1時間程度)は無償でおこないますので、お気軽にお申し込みください。カウンセリングを行う際、対応する弊室室員は守秘義務を負います。
(多くの申し込みが予想されますが、お申し込み順に対応いたします。お待たせする場合がありますが、ご了承ください)